You Tubeのウザいアルコール広告動画を簡単にカットする方法

You Tubeでお酒のCMをカットする方法

人気ブログランキングに参加しています。

アルコールの広告ってウザいですよね。

地上波テレビのCMは言わずもがなですが
YouTubeを視聴していてもお酒の広告はイキナリ出てきます。

禁酒、断酒をしている者にとってアルコールのCMは
迷惑以外の何者でもありません。

コロナ禍以降、いわゆる「宅飲み」する人が増えたせいなのか、You Tubeでもお酒のCMを頻繁に見かけるようになりました。

ニシハライフ

しかし、心配無用です!

強制的に視聴させられる地上波のテレビCMと違いYou TubeのCMはお酒の広告をカットできます。

アカウント上である設定をすることにより、自身の観たい広告の種類をある程度選別できるのです。

簡単にできるので、禁酒、断酒中の方はぜひお試しください。

そして飲酒欲求を煽る、オワコン地上波とも決別しましょう。

目次

You Tubeの広告は双方向性がある

ネット広告の双方向性

いまやネット広告はテレビCMや新聞広告(折込チラシ含む)と違い双方向になっています。

自身の持つアカウント情報、年齢、性別、お住いの国や地域、よく見るサイトや動画視聴履歴などをもとに、AIが解析しユーザーの嗜好に沿った広告が提供されるのがYouTube広告の仕組み。

それによりユーザーファーストの広告戦略が可能になり、企業側も詳細でより効果の高いフィードバックが得られ、企業にもユーザーにもwin-winな環境が構築されつつあります。

我々も興味のある広告ならみたいですが、そうでもないものは避けたいところ。

禁酒、断酒者にとって、お酒の広告は最も避けたいもの
ニシハライフ

そういう意味で禁酒、断酒者にとって、お酒の広告は最も避けたいものと言えるでしょう。

自分の趣味嗜好がGoogleに知られてしまうという所で賛否が分かれそうですが、私は便利だと思います。

You TubeでCMをカットする方法はいくつかありますが、最も便利なのはプレミアム会員へのアップグレード。

こちらはお試し期間として最初の1ヶ月間は無料で利用できます。

お試し期間終了後は個人プランで月額1,280円(税込)から、CMカットの他様々な特典があり、高画質、高音質でプレミアム動画(ドラマや映画など)を観ることができます。

YouTubeプレミアム

しかし、You Tubeの魅力はやはり無料で視られるというところに尽きるので、そうなるとCM視聴は避けられません。

実はブラウザのプラグインを利用すれば無料会員でもCMそのものをカットできます。
しかし、それをやるとYou Tube利用時以外でも、サイト表示などに制限が発生したりするので、ここでその方法は割愛します。

一方的に提供されるテレビCMや新聞広告と違い、ネット広告は双方向性がありユーザー側も取捨選択がある程度できます。それに伴い大手企業は近年、オールドメディア(テレビ、新聞、ラジオ、雑誌の4マス媒体)への広告出稿料を年々減らし、ネット広告にシフトチェンジを進めています。

企業側、ユーザー側が相互に選定し合えば、需要と供給をマッチングでき、「最小の広告料金」で「最大の広告効果」が望めます。

ニシハライフ

「広告効果」のフィードバックが曖昧な地上波テレビが、オワコンと言われる理由の一つと言えるでしょう。

ログインすれば、広告を選べる

Googleにログイン

では本題のYou Tube(無料ユーザー)でお酒のCMをカットする方法を紹介していきましょう。

とても簡単ですが、そのためには前提としてGoogleアカウントが必須となります。

もはやGoogleアカウントは持っていない人を探すのが難しいほど、地球に普及しました。

Gメールを始めとする様々なGoogleアプリを利用する際には欠かせません

You Tubeもまた、視聴する際はGoogleアカウントでログインして利用する人がほとんどでしょう。そうすることで自分の好きな動画をたくさん見られるからです。

もし持っていない人はすぐに作りましょう。

Googleの公式サイトを始め、様々なサイトで取得方法が丁寧に紹介されているので、ここでは端折らせていただきます。

アルコールの広告を制限する設定

Googleアカウントを取得すれば広告の制限を設定することが出来る様になります。
以下より広告制限の手順を紹介いきましょう。

STEP
Googleアカウントでログイン

今回はipadのYouTubeアプリ画面で説明します。
スマホやPCのwebブラウザ上でも基本操作はあまり変わりません。

You Tubeアプリを起動して、まずはログインです。
アプリが起動したら画面下にある「マイページ」のアイコンをタップしましょう。

するとログインを促す画面が表示されるので、「ログイン」をタップします。

保有している既存のアカウントを選べばすぐログインができます。
アカウントの選択ができない場合や新規の場合は「アカウントを追加」メールアドレス、パスワードを入力すればログインできます、簡単ですね。

STEP
設定画面にアクセス

ログインしたらマイページの右上にある「設定(歯車)」のアイコンをタップ

「設定」の画面に切り替わるので
左側の「プライバシー」のタブをタップして
続いて「広告の設定」をタップ。

PCブラウザの場合はマイアドセンターをクリックします。

スマホやタブレット端末の場合、
Googleのプライバシー設定はWEBブラザ上で行うので
WEBブラザのアプリを選択
今回は「Chrome」でやります。

タップするとChromeに切り替わります。
ログインを促す画面が表示されるので
YouTubeと同じアカウントを選択します。
選択できない場合は「別のアカウントを使用」メールアドレス、パスワードを入力

STEP
広告のカスタマイズへ

ログインすると「マイアドセンター」に遷移されます。
(PCブラウザでの場合はYou Tubeの設定画面から直行でいけます)
ここで広告の設定を変更。

「広告のカスタマイズ」をタップして下さい。

「デリケートなトピック」をタップ

STEP
表示される広告のカスタマイズ

「デリケートなトピック」をタップすれば広告制限の選択が表示されます。

「次のトピックに関する広告を制限できます」の下にアルコールを含むいくつかのトピックの切り替えスイッチがあるので、これを「許可する」から「制限しています」に切り替えましょう。

青色だったスイッチをタップして黒に切り替えれば広告の制限が完了します。

以上で広告制限の設定は完了。
あとはYouTubeに戻って動画を視聴すればアルコールの広告は出なくなります。

パソコン、タブレット、スマホなどいずれかの端末で一度設定すれば、同一アカウントでログインした全ての端末上で適用されます。FireTVなどでもアカウントを統一させておきましょう。

ただ、完全にシャットアウトされるわけではないようです。例えば航空会社のCMなどで、機内でシャンパンを飲んでいるシーンが出たりするなど、お酒が映る事自体は可能性として残されます。

とは言うものの、私の体感として制限をかけると一番厄介なお酒のメーカー、KIRINやサッポロなどの「アルコール商品が主体のCM」は出なくなりました。

ニシハライフ

やったね!ざまぁ!!

アルコール広告のこれから

アルコール広告のこれから

現在タバコは国からの規制によりテレビCMを全く見なくなりました。私自身昔はタバコを吸っていましたが、度重なる値上げに音を上げやめました。

いつになるかは分かりませんが、お酒もいずれタバコのような規制の対象になるでしょう。

前述の通りネット広告は双方向性があるので、ユーザーが未成年と思われるアカウントにはおそらく、お酒のCMは出ないようにプログラムされていると思います。

ニシハライフ

たぶんね…

そしてそのお酒カットのフィルター機能が近い将来逆転するのかと思うのです。

どういうことかというと、現在は「見ない選択」のためにアルコールの広告カットフィルターをONにしています。

しかしこれからはアルコールのCMは「通常ユーザーには流さない」が、主流になるでしょう。

アルコールの広告カットフィルター

広告を望む人だけに流れる様、ユーザー側が主体的に受け入れる体制になるかと思うのです。
アダルトコンテンツなどは一部、既にそうなっていますよね。

未だ地上波テレビでは、夕方になると、アルコールCMがバンバン流れます。禁酒、断酒者やアルコール依存症患者、そして未成年のことなど一切配慮せずに…です。

アルコールの広告は、飲酒量や若者が飲みはじめる時期に影響を与えるという点で負の影響があるのは明らか。

プロのサッカーや野球の試合中継などはお酒のメーカーが主だったスポンサーなのでCMもほとんどアルコール商品が占めているのではないでしょうか。

お酒のメーカーがスポーツ放送のスポンサー

しかしやはり未成年への教育的視点に立った場合、アルコールCMが誰の目にもとまる現状は問題があると思います。

また、アルコール会社が社会的貢献として飲み過ぎ防止のキャンペーンを行うことがありますが、これらは効果がないどころか、逆にアルコール会社やブランドのイメージアップにつながることが明らかになっています。

ニシハライフ

それを狙って飲酒者を増やすのが目的なのでは…?

特に若い人たちでは、特定のアルコールブランドへの良いイメージや嗜好と、飲酒量との間に関連があることが報告されています。

海外では、アルコール会社の株はタバコやギャンブル、武器の会社の株と同様、健康への負の影響力の大きさから「罪作りな株(sin stocks)」と捉えられています。

sin stocks

よって、これからの時代テレビCMにも視聴者側の「選別」が必要になってくるでしょう。ですが各民放キー局は今の所そういった対応に積極的ではありませんよね。

技術的な面で考えれば既に可能だと思いますが、対応は結構先になるのではないでしょうか。

こういう所をもってみても、地上波テレビは既にオワコンになりつつあると強く思う次第であります。

禁酒、断酒を進めたい方は、地上波テレビは捨ててネットで娯楽を楽しむのが、継続のコツとも言えそうです。

これからの時代、情報の取捨選択、いわゆるネットリテラシーは誰もが身につけるべき常識となっています。

↓クリックしていただけると幸いです。

  • URLをコピーしました!
目次